ツムラの漢方薬辛夷清肺湯について
ツムラの漢方薬辛夷清肺湯は、熱感のある鼻づまりに用います。蓄膿症や慢性鼻炎、急性の副鼻腔炎が慢性化し鼻づまりがあるものや、食生活や環境の変化により鼻がつまってスッキリしないものに効果的です。
また、肺に熱があり、粘りのある痰が絡んで、咳や咽痛がある時に使用します。さらっとしていて、飲みやすい顆粒状の薬です。
辛夷清肺湯は、清肺湯を基礎として加減し、辛夷を加味した処方で、処方名もこれに由来します。9種類の生薬から成り、鼻の通りを良くしたり、鼻づまりに良い生薬や、熱や炎症を引く生薬を配合しています。1日2〜3回、食前または食間に経口服用します。漢方薬は、熱いお湯に良く溶かして、ゆったりとした気分で飲むとより効果が期待出来ます。